1:レンズを拭く前に、水洗いをしましょう。メガネ拭きはクリーニングしたものを。
レンズの表面に、砂やほこりが付着している状態で、
メガネレンズを拭きとりを行うと、その付着物で
レンズの表面に傷をつけることがあります。
また、吹き上げるメガネ拭きは、汚れた状態では
逆に傷をつけることがありますので
いつもきれいな物をお使いください。
布タイプのメガネ拭きは洗濯が可能です。
但しアイロンがけする場合は
120度未満の余熱で行ってください。
1:まずは水洗いをして頂いた後に、水分をティッシュペーパー等で水分のみ取ります(こすらないように)
2:レンズ表面がきれいな状態であることを確認後、メガネ拭きで仕上げます。
3:汚れがひどい場合はメガネ専用クリーナーを使用しましょう。
2:化粧品や、化学製品が付いた場合は、すぐに水で洗い流してください。
カビ取り剤、薬剤(トイレ・浴用洗剤)、アルカリ系洗剤、
酸性洗剤、化粧品、整髪料、ヘアスプレー、汗、
レモンなどの果汁などが付いた場合、
すぐに水洗いをしてよく落として拭き取って下さい。
そのままにしておきますと、レンズにシミなどが残り、
取れなくなったり、コートが剥がれたりします。
また、レンズが水に濡れたまま放置をしますと、
水ヤケという水跡がシミになって取れなくなますので、
きれいに拭き取りましょう。
3:汚れがひどい場合は、水洗い後にメガネ専用クリーナーで汚れを取りましょう。
レンズの汚れがひどい場合は、
メガネ専用のクリーナーを使用してください。
手元にクリーナーがない場合は、
「中性洗剤」を水で薄めたもので代用しましょう。
但し中性洗剤でも研磨剤が入っているものは、
研磨剤がコーティングを痛めるので使用しないでください。
酸性やアルカリ性はメガネやレンズコーティングを
痛めますので、必ず中性洗剤をお使いください。
一番良いのは、当店で販売のメガネ専用クリーナです。
4:プラスティックレンズの方は、熱に注意しましょう。
プラスティックは高温(55度以上)にさらされると
コート面にヒビ割れを生じる原因になります。
また、ぬるま湯でも、ダメージは蓄積していきますので、
通常の冷水を使用しましょう。
ファンヒーター・ドライヤー・炎天下の車中・サウナ等
高温の熱により、コーティングを痛めますので
十分注意をして下さい。
HOYAのホームページにて、
「メガネのお手入れ」のページをリンクしています。
お気軽にご覧ください。
子供用のメガネの取り扱い方の
説明用用紙を記載しています。
こちらのサイト様より
用紙を作成致しました。
印刷してお使いください。